fc2ブログ
 
■プロフィール

ベル父

Author:ベル父
黄色ラブラドール 
ベルを中心とした日記です。

ベル Bell【2010年6月27日生 メス】
グレイスフルランド生まれ

■いくつになったの

■最新記事
■最新コメント
■リンク
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

避暑活動
相も変わらずお久しぶりです。

【ベル】です。
DSCF3509.jpg

7月の梅雨明けより
いきなりの猛暑で心が折れそうでしたが
その後はぐずついた天候により
暑いながらも、
夜はクーラーなしで涼しく寝ることができていました。

8月の初旬からは猛暑復活の報を聞き
早めに涼んでしまおうと避暑地を探しましたが

川遊びができる
ワンコOK
涼しい(ってことは山)

の条件にあう物件はあまりなく
冒険よりは確実で安心できる場所ってことで

高山わんパラ へ GO

深夜の高速をスイスイと走り

上高地を横目に安房トンネルを通過し
まずは新穂高ロープウェイへ向かいます。

残念ながらワンコNGなので
嫁さんとベルは涼しい山道を散歩しながらお留守番&うたた寝

坊主と姫と私で
P1010679.jpg
西穂高やジャンダルム 槍ヶ岳 とパノラマを楽しんできました。

愛読漫画の「岳」では、
おじさんが歌を唄っていたので期待していましたが
お姉さんの観光案内のみで
坊主も「歌は?」なんて言ってました。


山登りが目的ではないので
上の展望台で景色を楽しんだら
P1010669.jpg
さくっと下山


宿へ向かいます。


昼食を近所でとってビールを買い込んで

はい到着
P1010750.jpg
ベルを兄ちゃんが抱きかかえているので
ベルは迷惑顔ですね


宿にご挨拶して
冷た過ぎる川で川遊び開始
DSCF3487.jpg
おやじが寝ています・・・・

DSCF3491.jpg


本日一番の大騒ぎはこれ!
「うなぎ! うなぎ!」と上流を指す子供
振り向くと

DSCF3499.jpg
流れてきたのは青大将(たぶん) 
ちょうど網を持っていたので捕獲して逃がしました。
気がつかなかったら、誰かに当たっていたでしょう・・・・


雪解け水は、冷た過ぎます。 お日様にあたって休憩
DSCF3505.jpg
一日中川で過ごして終了


一泊目の夕食は上げ膳据え膳バーベキュー で 楽ちん
P1010706.jpg
一泊ならいつもの美味しい夕食を選ぶのでしょうが

今回は2泊なので
子供もいますし「一泊目にBBQを選択」

片付けもしなくてイイBBQは楽しさ倍増~ 


色々な食材が沢山出てくるので満足満足

娘も楽しくて小躍り
P1010712.jpg

娘の横でおこぼれを待ちます。
P1010714.jpg


おはようございます
P1010728.jpg
山を登りながらの早朝散歩
引き払われたスキー場のだだっ広い駐車場でボール遊び

誰もいない大きな建物を見ていると
昔のスキーブームを思い出します。



本日も川遊び
P1010730_20130821085856474.jpg
場所を変えてみます。


えっ? 高山見物? 白川郷? 山を下りると30度越えなのでパスです。

足が冷たいので一休み
DSCF3522.jpg

今回のわんパラは小型犬ばかりで
川に興味もないようで河原は貸切状態でしたが
遊んでいるのは少し奥側の迷惑にならない場所にしています。

DSCF3514.jpg

本日の川遊びはこれにて終了


さてさて遅いお昼は
P1010735.jpg
(要予約)
夕食の時間を遅く設定
電話でご相談をして閉店間際にお邪魔しました。


というのも
ベルは最近鳴き癖が・・・ ドアが開くと特に・・・
なので、お客さんがいない時間を狙います。

ビビリが原因なのでしょうが
場所によったりするので
飼い主がもっとうまくしないといけませんね

戻って

ウェルカム野菜食べたり
温泉をいただいて
牛乳飲んで(宿泊中に何本のんだのやら・・)
ランで遊んだり

夕食です。(子供用も美味しそう)
P1010743.jpg

その後、坊主が2日連続でゲームに参加
(父ちゃんはベルの気が散るので部屋へ)
P1010748.jpg
話ではイイ子らしいです。


おはようございます。
P1010751.jpg
あっという間の3日目は早めの出発で安曇野へ

目的地はこちら
P1010758.jpg
私の父が学生時代の山仲間と借りている農家

月に一回ほど、農作業の真似事をしているのですが
丁度、山仲間のおっちゃんが来ているので「見てこい!」と指令があり
見学に行きました。

トウモロコシを収穫体験
P1010761.jpg

長ネギはまだ早いけど抜いてみて
P1010763.jpg

桃はおいしゅうございました。
P1010766.jpg

この間、ベルは暑いので日陰や車のクーラーでお休み中

父は娘にごねられて
P1010768.jpg
アマガエルを捕まえるお手伝い
安曇野も暑いです 暑いです ++

そんでもって
蕎麦食べて

娘念願の釣堀がみつかってしまい
ごねられて
P1010770.jpg

P1010775.jpg
岩魚をゲットし


帰宅します。


帰宅しようとしたのですが
平日なのに

「小仏トンネルより17km渋滞」

と表示がでたのが須玉インター手前


渋滞嫌いなので ということで


清泉寮でソフトクリーム
P1010778.jpg

夕方なのでベルも散歩ができるくらい涼しいです。

P1010792.jpg
ついでにお買い物

高原は秋の準備でしょうか
P1010782.jpg

ここにきたら、コレです。
ジゼルの公演日だったので見ていきたかった~ ><
P1010801.jpg


お陰様で渋滞も解消し

楽しい3日間でございました。







ではでは
DSCF3521.jpg


※ 長椅子は濡れているので毛だらけですがな









| 04:14:26 | トラックバック(0) | コメント(2)