fc2ブログ
 
■プロフィール

ベル父

Author:ベル父
黄色ラブラドール 
ベルを中心とした日記です。

ベル Bell【2010年6月27日生 メス】
グレイスフルランド生まれ

■いくつになったの

■最新記事
■最新コメント
■リンク
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

黄黒茶 皆 白ラブ
【ベル】です。
P1080013.jpg

や~~~っと
やって来ました。

高山わんわんパラダイス

と言いましても
事情により夕方に出発した私達が
到着したのは21:45

皆様は宴会モード


車詰めのベルを1・2を兼ねて雪の積もるドックランへ行くと
ピレネー と ボーダーコリー がお出迎えしてくれました。

すいません暗くて画像なしです。

ベルは初めての雪遊びなのに
ボーダーコリーと仲良しになって走り回ります。
(今までに見たことない光景に父大喜び)

で、そのまま宴会へお邪魔しまして
翌日となるはずですが


買ったまま未使用だったソフトケージを使用したところ


こないなってました
DSCF1817.jpg

いきなり閉じ込めたので不満爆発したのか
誰もいない部屋なので真相はさっぱりですが
大変な暴れようだったのではと・・・

※その後も開けたまま使用していましたが
 フリーにしても、その中で寝ていましたので
 居心地は悪くないようです。





さて、翌日から雪の高山(山側)での
延べ16家族(聞いた話では)によるラブまみれ日記となる訳ですが


寒さによりカメラのバッテリーの減りが早かったり
雪なので写りのよいカメラを持参しなかったりと
言い訳多数な無精者ブログでは、
画像も内容も期待できませんので


こちら や
こちら や
こちら と
こちら

などが、お勧めだと思われます。
(近日公開 すでに公開 写真も沢山撮ってましたので・・・)


すいません 丸投げです。

ワンコの名前は、ほぼ覚えましたが画像がありません!!


あっ 私のブログの紹介がないとか言わないで下さいね
(他にも沢山の方がブログでアップされることでしょう)



では、

こちらは ざーーーーっと 流します。


2日目 朝食時のベル
DSCF1855.jpg

2日目 夕食時のベル
DSCF1885.jpg


その間に、何があったかと申しますと

朝一、ダンマーにご挨拶
P1080001.jpg

ダン君もおはようございます
P1080004.jpg

雪を堪能してみます。



朝食後はわらわらと集まり
P1080017.jpg

雪の上でもその格好?!
P1080009.jpg

ず~っとわらわら わらわら
P1090065.jpg

では、お楽しみの雪上行軍いってみましょう!
P1080025.jpg

人も行軍です
P1080024.jpg

ゆきんこ 発見
P1080021.jpg

ゆきわん もいましたよ
DSCF1847.jpg

われらラッセル兄弟!!
P1080022.jpg

行軍だけでは飽き足らず、寒中水泳大会開催!!
P1080019.jpg


休憩 休憩

マリーさんの交渉術とホテルのご好意の結晶
飛騨牛丼
DSCF1857.jpg
生ビールも注文して至福のお昼休みです。


午後は、スノーシューをポチッとしてみたので
単独行軍を決行!!
P1080031.jpg

ワンコも兄ちゃんも楽しそうです。
P1080035.jpg


その後、午後の雪中行軍もあり雪まみれの2日目は暮れていきます。
DSCF1881.jpg
すいません、食べるのと呑むので
娘の食事しか画像がありませんでした

夜は大宴会へと続き
参加家族による自己紹介などがありまして
(ラブ)信仰じゃなくて親交が深まりました。
一部深夜までとなったそうです。


3日目も雪降る中 朝からわらわらとします

アロねえちゃん
P1090073.jpg

ハッピーねえちゃん
P1090060.jpg

ヴァンちゃんにも会えまして
P1090048.jpg

ラブスピードキングの柚ちゃんは、ボールでもカエルでもどんとこい!
P1090067.jpg

ハハ様は、うっとりとラブの群れを見つめます
P1090066.jpg

うっとりされているラブの群れ


寂しいですが、三々五々とお帰りの時間になりまして
P1090075.jpg
私たちも出発します。

折角、通り道に温泉がありますので
DSCF1897.jpg
ひらゆの森
初挑戦ですが、当たりでした。

白濁のお湯で雰囲気最高
露天風呂も雪景色で趣があり
P1090080.jpg

お昼も、雪景色を見ながらのんびり出来ました。
P1090076.jpg
館内施設 もみの木

外の景色
P1090079.jpg

女性陣の待ち時間に、軽くつまんだ手打ちそばとかき揚げ
P1090077.jpg

この後に、ほう葉味噌やら、飛騨牛鉄板焼きなどを楽しみましたが
画像なし!!


ぽっかぽかの体になって帰路につきます
P1090086.jpg

山をおりれば快晴~ 八ヶ岳もニッコリ
P1090095.jpg

あれ?
八ヶ岳に誘われまして・・・・
P1090100.jpg

あれれ?
P1090121.jpg

あれれれ?
P1090110.jpg

若かりし頃に行っていた清里が
ワンコの聖地になって久しいですが
ベルが来てからはまだ行っていませんでしたので
ふらっと立ち寄ってみました。

子供達もメリーゴーランドに乗れて
ルンルンで帰宅となりました。


ではでは
P1090114.jpg


ラブラブ | 16:06:17 | トラックバック(0) | コメント(7)
あけました

あけました おめでとうございます
DSCF1706.jpg
【ベル】です。


今日は7日(土)で、元旦以来のお休みです。

しかも、ワン友の皆様は楽しい雪遊び初日!!
多くの皆様が、雪と戯れていると思います
17110577.jpg
(マリーさんの画像を拝借)


が・・・・


我が家は事情により夕方出発


なので久しぶりにブログUPです。



ベルもお陰様で2回目のお正月を迎えることができました。

最近は、ママによる早朝散歩も日課になり
DSCF1722.jpg
兄ちゃんもたまには参加しているようです。
(私は深夜までの仕事と散歩で夢のなか)

比較的引きもなく良い子のようですが
まだまだ1歳
DSCF1729.jpg
鳩がいればこんなものです。


さて、ベルも色々と学習し
とても侮れない存在になって参りました。


仕事終わり後の、私の父とベルとの語らいから
実家(隣)で、リンゴやらきゅうりやらを
食卓からもらうことがあり
食卓での悪さがなかったベルが
イタズラをするようになりました。

現在、父に指導がはいってますが
敵は身内にありと申しましょうか・・・

「行儀が良かったのに」
「食べ物のイタズラもなかったのに」
とグチグチ父に言っても笑顔なので
ベルへの愛情もありそうで怒るに怒れません

そんなこんなで
ママの料理中に忽然とキュウリが消えたり
(小屋の中から発見)
食事中の人の股から顔を出すようになったりと
人をみて、行動している節があります。

現在は、ベルにも指導がはいり
鳴りを潜めていますが油断は禁物!?!?


さて、我が家のルールは

【ソファーにのらない・・・】
DSCF1811.jpg


これは! セーフ!? アウト!?




正解は



セーーーーフ
DSCF1812.jpg
何でかと申しますと・・・・・・・・・    足が床に着いています    ↑


なんとなく、そんなルールになっています。
(ベルも理解しているから面白いです)



我が家の年末年始は、元旦のみのお休み

年末は
店の大掃除やら
餅つきやら(30kg)

年始は
朝湯やら
通常営業やらでお休みがない・・・ので

どたばたしていて、
ベルには楽しい期間ではありません
ただ、ボール投げをまめにしておくと
それほど不満はないようでしたが


父はバタバタしているのが疲れたので
「あーもう」と逃亡し


初釣りへ
P1030018.jpg
あっちの樽も
P1030021.jpg
こっちの樽も
P1030020.jpg
いっひっひ~状態

普段の初釣りは、釣れないのが定説でしたが
【海からのお年玉】いただきました。


えっ? 自慢?


そうです、普段釣れませんから
たまにはイイのです。


と言いながら、も一つ
PC170005.jpg
昨年末の釣行でも、大きいヒラメさんが釣れました。


ええ・・・

ワンコのブログを読む人には
全然関係ない話題ですが
たまには・・・ ねぇ


ベルも呆れていますが、
本年も宜しくお願い申し上げます。 キリッ!!
DSCF1695.jpg



では、白銀の世界へ行ってきま~す




テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール - ジャンル:ペット

ラブラブ | 12:08:52 | トラックバック(0) | コメント(4)