2010-08-29 Sun
ベル

お腹のゆるいのは、調子よくなりつつあります。
皆様&ブリーダー様のアドバイスのお陰で落ち着いています。
まずは
28日土曜日に、動物病院をマリーさんに紹介して頂きました。
今回は家族で行けなかったので・・・・ 写真なしです。
一週間ぶりにマリー母さんに会うことができ
家でもクンクンなんてほとんど鳴かないのに
マリー母さんにあったら「甘えた」でクンクンクンクンと・・・
病院での様子はマリーさんのページをご覧下さい
父は、朝早くから検便用に便をほじくり準備万端!!したのに 忘れました・・・

覚書 ベル 4.7kg(2010.8.28)
体温 38.7度
フィラリアの薬今月分
耳掃除
肛門腺
来月中旬に2回目のワクチン
更に前日27日
しばらくベルの準備でお出かけしていなかったので
お休みの日に父は逃亡しました。
ウチではお祝いごとがあると「鯛」を用意します。
釣れるも八卦釣れぬも八卦

ちゃっこい鯛だけ確保しました。
イイのも当たりましたが、残念ながら隣の方と祭ってさよなら

あとはイナダ(ハマチ)のオマケ付きで

魚に挨拶してみい

え~と かじっていいですか?

家族で集まって「ベルちゃん」ウチに来てくれてありがと~


注:今回は自分で捌いていません
そして最近のお気に入り
マリー家の予想では「これはやられるね」と言われた
使わなくなった子供用の籐椅子
やられています


モリモリと・・・

何か一つくらいはと言う想いと、どうなのよ・・と言う想い 「ノーッ!」にも力が入らず
使わないし好きに使ってくれと・・・ いうことで・・・・
破片だけは食べないように気をつけないと
今のところ座れるんです♪ あと数週間だけですが・・・・

籐の椅子に座る女性って・・・ エ○○エ○夫人 ゲホゲホッ


2010-08-26 Thu
相も変わらずの暑さに挨拶の言葉も出てきませんがベル




少しゆるい感じで、(途中硬めになることもあります)
色々とアドバイスは頂いていますが
現在は様子見な感じです。
(土曜の検診時に検便があるのでご相談です。)
しっかり食べてますよ・・ ゆるいですが

それはもう、元気に遊びますよ! やる気はあるんです。

余裕っす! くつろいじゃいます。

目下の問題は、朝に父ちゃん母ちゃんが寝ていて、トイレに行きたいのに小屋を開けてくれないんですぅ

実際は、仕事が遅いので、寝てるところを深夜一回トイレをさせて
少し遊んでから小屋に入れますが、ウンチとしっこが同時じゃないと
先にしたほうが怪しくなり、6時ごろ起きて見るとやっぱり~ って感じです ^^;
起きてからは、トイレに自分で行って済ませています。
ありがたや

[広告] VPS
2010-08-24 Tue
本日もベル


新生児を思い出すかのような連絡ボード
食事、排泄タイムをホワイトボードに書き書き
(◎自分で入って1.2 ○トイレに入れられ1・2 △慌ててトイレに放り込む ×床で・・)
坊主や姪っ子もせっせと書き込んでくれます。

愛想よく人について回るのはラブっぽ~いと楽しんでいます。
おもちゃも持ってきては投げて、持ってきては投げて
疲れると涼しいフローリングで一休み

マリー母ちゃんからもらった黄色いガーコがお気に入り
3歳の娘はなめられているのか?!
ベルも挑戦的です

隣に住んでいる姪っ子も遊びに来るので
遊び相手には事欠きません

もう疲れました・・・

お休みなさい・・・・
グレイスフルランドで聴きなれたショパンでお昼ね中

只今
・ 一食 50g+粉物2種 を柔らかく
食欲としては3食位の模様で様子見中(4食が推奨ですが、1食残し気味の為)
・ 3日目なので、まだまだこれから の~んびり楽しみ中です。
・ 週末に検診予定
・ 爪をそろそろ そろ~っと 切りたいような
・ やはりクーラー下やフローリングの涼しいところが快適らしいです。
2010-08-23 Mon
我が家2日目
また暑さが厳しくなって参りました。
現在ベルは元気に「喰う寝る遊ぶ」

トイレの躾は何処も同じか
目を離した隙にやられることも多々あり~ので
トイレでできたり出来なかったり
勝手にトイレに行って「大」を大成功

の数分後には
床で「小」を・・・・やられたり
「大」の失敗もあり~の
これもまた良い思いでとなることでしょう
願わくば、コルクマットが染み染みになる前に
トイレの躾を終らせたいものです。
食事は、食べたり食べなかったり
やはり運動をした後の方が食べるような気がします。
小屋には疲れると勝手に入って寝るので、そ~っと閉めます。
今のところ、まだ猫を被っているのか
ハイパーラブには程遠い状態の大人しい系ラブです。

いまだに届く犬具類をどこに仕舞えば良いのかと・・・・
スーパーホワイトケイジはラッキーにも新品が格安出品されていてポチッとな
2010-08-22 Sun
お蔭様で無事到着です♪ 羽田空港の貨物西地区に
マリーちゃん一家
ぶじちゃん一家
我々
と
サンディーちゃん一家がわざわざお出迎えに登場
皆さん楽しそうにラブ談義をしながら
パピーとマリー母ちゃんを待ちます。
こんにちは♪ ベルです。

マリー家のお姉ちゃんになでなで

マリー母さん アロ姉ちゃん これからもよろしくです

無事に家に到着
1.2もすぐにトイレでできて グーッド♪
自由に遊ばせると、ちょこちょこと誰かについて行きます。
踏まないように気をつけないといけませんが
なかなかフレンドリーです。
ごはんタイムです。



食事中ですがなにか?

お残しは・・ しょうがないね~ よく食べました。

食べたら寝ます 3回ほど「出して」とワンッとなくもすぐに落ち着いてぐっすり。
手前の綺麗な柄のものは、ブリーダー様が暑くないようにと
バスケットに忍ばしてくれたペットボトル氷です。
中身の氷は新しいものに交換して入れておくと
お気に入りのようで枕にしたりお腹にあてたりして
グッスリ寝ています。 (しばらく続けてあげるね)

お世話になった皆様には、大変感謝しております。
とりあえず、今日の様子を簡単にUPしました。
これから色々と大変だと思いますが楽しんでいきたいと思います。
2010-08-19 Thu
相変わらず暑いですねベルが来るまで、あと3日


先週末に
マリーさんに甘えまして・・・ 甘えっぱなしです m(._.)m
アロちゃんに甘えたくて!? ゲホゲホッ 本音ですm(._.)m
違いました
アロ先生に確認して頂くべくお越しいただきました。

アロ先生は3歳児を相手に迷惑そうですが
「仕方ないなぁ」と3歳児に丁度良い力加減で沢山遊んでくれてありがとう~
マリーさんから色々お話をお聞きし
家の準備も大丈夫そうで子犬も大丈夫だろうと安心頂き
マリー一家はアクティブに次のご家庭へ旅立たれました ^^ まさにラブの伝道師!?
お忙しいなかお寄り頂きありがとうございました。 m(._.)m
その後の伝道師マリー一家のお楽しみは
こちら とか
こちら とか
こちら とか
こちら をご覧下さい
2010-08-12 Thu
更新するネタもなく犬具はぽちぽちと揃ってきそうですが
肝心のベルの様子が・・・・
便りのないのは元気な証拠
と思っていたら、久しぶりに犬舎のブログに更新があり
お~大きくなってる~
すでに小型犬の成犬なみでないの と言った様子
でも・・・・
首の紐が見えない~
どれ~ どの子なの~~~

みんな可愛いから いいやな

日程も決まり
22日(日)にやって来ます。
母と兄妹?同伴なので安心安心
兄弟みんな素敵な飼い主さんがみつかったみたいです♪

これからも可愛いラブが生まれる予定だそうです。
グレイスフルランドにお問い合わせ下さい♪